秘書のひとりごと

勝手に色々書きます✍️

秘書の仕事内容(もり子の場合)詳しく編

f:id:instantnote:20180828203149j:plain
こんにちは、もり子です。

まだまだ秘書のお仕事編が続きますw

 

この前は、秘書の1日をサラッと紹介しましたが(サラッと?)今回は、秘書がやる仕事をザッと書き出したいと思います。

これも、あくまでももり子の場合(うちの会社の場合)ということで読んでください😄

 

 

 

本題に入る前に、まずはこちらをご紹介

秘書の仕事場環境(もり子の場合)

こんな環境で働いてました(1社目の場合)

・リゾートホテルやゴルフ場、飲食店経営の会社をグループにもつ会社

・本社部署は、総務部、経理部、財務部、システム部、監査部の5部署

・本社従業員数は53名+1名(←秘書もり子)

・各グループ会社の事務方や現場スタッフを含めると5000名くらい?

・(アルバイトも含めてですが…数えられない😅)

・ボス室の隣に秘書室(12畳くらい)があり、そこに1人だけ

・1人には広すぎて寂しい…😢

・ボス室とは中で(扉で)繋がってる

・でもボス室にボス、ほとんど居ない😂

・秘書室(とボス室)の場所は、エントランスと各部署の間くらい

・従業員たちとのやり取りは、ほぼ内線(というか、やり取り自体少ない)

・とにかく寂しい…😢

・でも飲み会などには必ず誘ってくれる…優しい…😢

後半、どうでも良いことも書いてますが、こんな感じでしょうか。

まぁ何しろ、1人過ぎて寂しいw

 

秘書はどんな仕事をしているのか?(もり子の場合)

思い出せる限り書き出してみた

・スケジュール管理

・ボス宛の来客、電話対応

・稟議書不備チェック(内容不備チェック→ボスへ渡す→ボス印の漏れチェック)

・書類の整理、作成(決算書類をボスが見やすいようにまとめたりとか…)

・書類のファイリング

・ボスの出張手配、交通費清算、領収書整理

・ボス室、秘書室の掃除

・コーヒー豆の注文、手挽き(←w)

・お手土産の買い出しなどのお使い

・別宅マンションの掃除

・普段着やスーツなどのクリーニング

・オーダースーツの受け取り

・VIPの管理、対応(VIPのお誕生日手配だったり諸々)

・代わりに銀行でお金の引き出し

・代行で印鑑証明取り(←法人で船を買うときに市役所で取るような書類が必要でした)

・広報業務(各グループ会社のPR戦略を各会社の広報担当者と考える)

・↑それに伴う制作物の作成(メニュー表作成だったり写真とかも撮影してました)

 今思い出せるのはこのくらいです。

この他にもイレギュラーがたくさんあるのが秘書の仕事なので、あとは思い出せない😅

前職の女性ボスについた時は、そのボスがお子さんの学校の役員をしていたので、役員業務を手伝ったりしてました。

お陰さまで、将来の予行練習ができました(何にも予定はありませんが😶)

これだけピックアップしてみて、自分でも結構色々なことをやってるなと思います😅

秘書は、何でも屋さんだってことですね。言い方を悪くすれば、良い様に使われてしまうことも否めないかと。

ただ何でもやるので、もし『秘書』を辞めたとしても、能力的には次、どこへでも行けるんじゃ?やっていけるんじゃ?なんて、強気に思ってしまいます😅

 

 

 

 

秘書の仕事内容(もり子の場合)番外編

f:id:instantnote:20180827144003j:plain

こんにちは、もり子です。

 

今日は、秘書の仕事内容番外編をご紹介します☆

これに関しては、かなり特殊な仕事内容なのでw 完全にもり子の場合と思って読んでくださいね😅

 

こんな仕事もしてたよ、秘書の仕事内容 番外編

 

 

 

①モーニングコール

f:id:instantnote:20180827161854j:plain

この仕事は、他の秘書さんでもやっている方がいるかもですね。うちのボスの場合は、要請があった時のみモーニングコールをしていました。

要請がある時は、仕事でじゃなくプライベートで大事な用がある時😑大事な用とは後述しますw

②奥さま、愛人さんたちのお世話

これは特殊かもw(でも少なからず、こういうことしてる秘書さん、いると思います)

ボスには奥さまの他、愛人さんが二人いまして…お二人とも『愛人の鑑』というか。

本来愛人ってわたしが思うに、慎ましくないといけないと思うんですよね。このお二人、本当に慎ましくて…愛人という立場ですがご自分の立場をわきまえていらっしゃいます。

我が強いイケイケタイプではなく、物静かでわたしなんかにもよくしてくださいます。

奥さまも、できた方といいますか…愛人がいることは承知で、「老後を見るのはわたし」という思いで(まだ)夫婦でいらっしゃいます(わたしだったら即離婚だ😏)

で、このお三人の何をしているかというと、お世話というかスケジュール管理です。

「今日は愛人Aさんと会う日」とか「今日は奥さまと会食の場に行くから、愛人の方とバッティングしないように…」とかの、スケジュール調整ですw(そう、前述の大事な用とは愛人の方々と会うこと)

さすがに奥さま、愛人同士がバッティングするのは、どんな修羅場が待っているか想像したくありませんから、バッティングに関しては最重要事項です。絶対バッティングしてはいけない!😱

f:id:instantnote:20180827162647j:plain

 

③自宅の鍵を預かる

これも、秘書の方の中には預かってる方いると思います。

f:id:instantnote:20180827170757j:plain

実はコレ、わたしが一番驚いたことです(愛人のことよりも…w)

「本当に預けるんだ〜」って妙に感心した覚えがありますw 秘書の人がボスの自宅に行って掃除したりするとか、話には聞いてましたけど、まさか自分が経験するとは😅

うちのボスは、家族で暮らす家とは別にマンションを持っており、そこの鍵を渡されました。ただボスのポリシーなのか?そのマンションには、家族や愛人は入れず、完全プライベートハウス。

そのマンションの場所を知っているのも、役員クラスの部下数人と秘書、鍵を持っているのは副社長、専務と秘書のわたしだけ。

鍵を渡されて何をしていたかというと、週1回の家の掃除と洗濯物をクリーニングへ出す😩寝に帰る程度でしか使用していないので、あまりやることはないんですが。家電製品もほとんどないので(でもコーヒーマシンはありましたw 大きいやつがw さすがコーヒーにはこだわる人w)副社長や専務は、そのマンションで打ち合わせとかもしていたようです。

 

秘書の仕事って、見方によっては執事のよう

秘書って、かなりボスのプライベートに踏み込んだ職業ですよね。わたしの『ボスのプライベートに踏み込む』はこの程度ですが、もっと踏み込んだことをやっている秘書の方もいます。

・車での送迎

・身の回りのお世話(それこそ家政婦さん並みにお世話とか)

・お子さんのお世話(女性ボスについた時は、わたしも経験しました)

などなど

故に、本当に秘書の方って口が固い人でないといけない、重要な職業です。わたしの場合、こういうブログにすることを広報の一貫としてボスより認められているのでやれていますが、本来は面白半分でお話しして良いことではありません。

ただまぁ、秘書も所詮はただの人間、内に溜まることだってありますから吐き出したくなることもあると思います。

だから吐き出すこともあるかと思いますが、皆さん本当の部分は吐き出してないと思いますよw わたしも許可をもらっているとはいえ、例えば会社の運営に関わるマズイことは絶対書きません。

f:id:instantnote:20180827173041j:plain

 

それだけ秘書って重要なポジションです。そこをご理解いただき、今後も読んでいただけたらなと思います。同業の方の吐き口としても、コメントお待ちいたしておりますw

 

 

 

 

秘書の仕事内容(もり子の場合)

f:id:instantnote:20180827121054j:plain

こんにちは、もり子です。

ついにこんなブログを始めてしまいました😅

のんびりマイペースに更新していこうと思っています。

 

 

 

早速ですが、

皆さんは秘書の仕事について、どのくらいご存知ですか?

わたしが思うに、実際やったことのある人じゃなければ「よく知らない」という方々がほとんどじゃないでしょうか。

ドラマとかで描かれる秘書の仕事、あれはほんの一部です。しかも華やかな面の部分です😑

実際は、地味〜〜な裏方の、人知れず、時には誰にも気付いてもらえないような仕事ばかりです😩(何しろ秘書は、ボスのサポート役ですから黒子のような存在でなければいけません。目立ってはいけない)

 

じゃあ実際、秘書ってどんな仕事をしているのか。それぞれの会社やボスによって違うので、一概に「コレ!」と言うのは難しいんですが(わたしも秘書として3社渡り歩いてきて、それぞれで違いました!)、もり子の場合ということでご紹介いたします。

 

社長秘書もり子の一日(平穏な日Ver.)←これミソw

f:id:instantnote:20180825172649j:plain

9:30 出社

他の従業員と同じ出社時間です。(←ボスが重役出勤なのでこの時間でOK)

部屋の窓を全開にして、気になったところのお掃除(←お掃除は前日の終業間際に他の従業員がやってくれているので、クイックルワイパーでササッとやる程度)

メールチェック(←メールなので時間を気にしなくて良いので、たま〜に夜中に送ってくる人もいますが、いくらメールといえど、社会マナーとしてはよろしくないと思いますよ🤔)

コーヒー豆を挽く(←ボスがコーヒーにこだわる人で、わたしが毎朝豆を挽きます😅そのついでに従業員の分も挽きます。社長の分は手挽きミル、従業員の分は電動ミルで)

 

10:00 始業(朝礼)

各部署の今日のスケジュール確認。

実のところ秘書のわたしは参加しなくて良いんですが(何しろわたしの予定はボス次第)他部署のスケジュールは把握しておいた方が良いと思うので参加してます。

 

10:20 朝礼終了

従業員の人たち用にコーヒー淹れ(←コーヒー飲めない人はセルフ😜)

f:id:instantnote:20180825174100j:plain

 

メールチェックの続き、郵便物の仕分け(←郵便物も毎日たくさん来ます。ボス宛、各部署宛を仕分けます)

 

↑ここまでがルーティーン、だいたいこんな感じですね。

以下からは、ボスが出勤してからのスケジュールになります。

秘書のルーティーンワークって、そんなに数ないんですよね、なんと言ったって

秘書のスケジュールはボスのスケジュールと共にある

 

(ボスが出勤してからは、毎日イレギュラーだらけです😅)

f:id:instantnote:20180825174308j:plain

11:00 ボス出勤

まずこの時間に出社すれば良い方です😩

日によっては、お昼過ぎても来ないとか(連絡して!)、電話してみると出張してるとか(教えといて!)、結局休むとか(おい!)このボスはかなりの自由人😅

こんな周りを振り回すようなボスですが、締めるところは締める人で、実際頭もきれて仕事もできるので部下からの信頼やリスペクトは厚いです。

また人間的にもおおらかで、(強面ですが)可愛いところもあるので憎めない。だからこの自由が許されてるのかと😅

ボスは、自室に一人でいるのが嫌で(寂しがり屋)部下たちのいるフロアの前方にも机があってそこに座ります(じゃあ自室いらないじゃないか説)部下たちにちょっかいを出して部長に怒られる、日常風景です。

 

11:30頃 スケジュール確認

コーヒーを淹れて、灰皿と一緒に出します(←ボスの机は換気扇の真下😜)そのついでに、今日のスケジュール確認。

来客対応の確認(←前日の夜、翌日の来客リストをボスへ送ります。ボス自ら対応なのか、秘書対応なのか、または秘書同席なのかの返信があるので最終確認をします)

外出予定の確認(←事前に分かっている時もありますが、突然言い出すこともしばしばなので朝一で確認します)

来客対応に向けての準備(←応接室の掃除、お茶やお菓子の準備などなど)

 

f:id:instantnote:20180825180459j:plain

12:00 お昼休憩(昼食)

この日は来客がズレ込んでいないので12時に昼食が取れますが、決まった時間に取れないことの方が多いです。

でも慣れる😂

あと、だいたい秘書ってそのボスに対して一人ですから、優雅に外でランチ…なんて、ほぼないです。

外に食べに行っている間に、外部からの電話が鳴るかもしれないし、ボスの呼び出しがあるかもしれないし…。外に食べに行けない理由がいっぱいあるのが現実。ランチミーティングの時くらいです、外に食べに行けるのは。でもその時もメモを取りながらなので、ゆっくり食べていられません😭

うちの会社は毎日お弁当のデリバリーがあるので、わたしはそれで済ましています☆メニューが豊富でオーガニックのお弁当なので、栄養バランスはバッチリだと思います♬

 

13:00 来客対応、打ち合わせなど

うちのボスは、来客対応時間枠、部下たちとの打ち合わせ時間枠というのを作っていて、なるべくこの午後一から終業時間の19時までの中に詰め込んでいます。

わたしはその間手が空いていれば、会議用資料の作成や書類チェック、ボスの出張費の精算などなど事務的な仕事をします。

事務仕事をしながら、来客のお出迎え・お見送り、応接室の掃除、お茶・お菓子出しを来客が続く限り繰り返しやりますし、部下たちとの打ち合わせの時も、あの資料をくれ〜などの要望があるので、それの対応をします(←事務仕事に集中することはできません😩)

 

18:30 社長の会食に同席

終業時間は19時ですが、この日はボスに会食の予定が入っていたので、早めにオフィスを出ました。

ボスは、会食などの交友関係を広げる場が大好きなので、お誘いがあれば全力で参加します。

わたしも同席しますが、同席するのは最初の名刺交換の時くらいです。一通り名刺交換を終えたら、ボスから交換した名刺を受け取り退散(直帰)します!(←この名刺交換、わたしも名刺交換させてもらえるので人脈が広がるチャンス☆)

 

こんな感じの一日です。

 

これは比較的平穏な日のスケジュールです😅波乱の日もあります。むしろ波乱の方が多いかも。うちの会社(ボス)だからだと思いますが…。

その波乱の日Ver.は、また別の機会にお話ししますね。

 

……参考になりましたか?w

ボスに合わせて行動するのが秘書なので、臨機応変に対応できないと難しい職業です。あと前述しましたが、黒子に徹しなければいけないし、『すべてはボスのため』という思いを念頭に行動しなければいけない職業ですので、神経を使いますし体力も必要ですw

あと秘書は基本一人です。孤独との戦いです。わたしの場合、部屋に一人ですw 「あ、今日ボスや電話以外でしゃべってない」なんて思うこともしばしばw

他の従業員とチームワークでお仕事♬な〜んてこともない!😢全部自分一人でやらなければいけませんし、全部自分の責任です。

わたしは『全部自分の責任』というのが、逆に気が楽なので仕事がしやすいです☆

 

 

 

秘書って、結構ハードで地味な職業でしょ?

そんな難しそうな秘書ですが、でも究極『すべてはボスのため』という思いがあれば、秘書って誰にでもできる職業だとわたしは思いますw (『孤独』という部分はどうしようもないですがw)その思いがあれば、常識と責任ある行動ができるはずですし、次何をすれば良いかなどの先々のことが見えてきて、率先して行動できるはずです。

まぁ、「このボスに尽くしたい!」と思えるようなボスと出会うのはなかなか難しいとは思いますけど😅でも毎日何かしら目新しいことが起こるので、わたしはそれだけでも楽しい職業だと思います。なかなか経験できないこともありますし。

 

『毎日同じはつまらない』と思っている方、秘書という職業オススメです!w

 
次回はお仕事番外編として、「こんなこともやってました」という仕事内容をお話しします😁✨
 

現役秘書の地味にスゴイゆる〜い日記って?

f:id:instantnote:20180827120533j:plain

皆さんの持つ秘書のイメージってなんですか?

秘書って聞くと、皆さんどのようなイメージをお持ちですか?

【華やか】とか【バリバリのキャリアウーマン】とか【常にピンヒールを履いてキュッとまとめ髪】とか?w

 

まぁ、イメージそのままって秘書の方もいると思いますが、でも実際、秘書ってどんな仕事してるの?って分からないことも多い職業ですよね。

 

そんな疑問にお答えして、少しでも秘書の世界を知ってもらいたいなぁと思って…あと毎日色んなことが起こるので備忘録用に、このブログを作りました。

華やかなイメージの秘書ですが、実際は地味なお仕事(縁の下の力持ち的な)も多いうえ、上司のフォローができてこそなので、結構ハードな職業です。(もちろん会社にもよりますが)

 

オン(仕事)はハードですが、その分、オフ(プライベート)はゆるい!

 

そんなギャップを綴っていこうと思います

楽しんで、また秘書という職業に興味が湧いて読んでいただけたらと思います。

秘書への転職を考えている方の参考にもなったら嬉しいです!(…なるかなぁ〜??)

 

わたしが【現在どこの会社で社長秘書をしているか】は言えません(秘書の秘は、秘密の秘)し、現在の会社については書くつもりもありません。

主に、1社目の会社で起こったことを中心にお話しします(1社目の社長からは許可を得ております)

まぁ、大丈夫な程度に2社目、3社目のことも書くかもしれません…?

社長秘書歴7年目に突入したもり子が、社長秘書というお仕事の中身や珍事件、社長秘書の日常などなど好き勝手にお送りするブログです。

秘書もり子の自己紹介☆

f:id:instantnote:20180825140912j:plain

もり子(アラサー)

 

秘書をしております。

秘書になる前は、建築事務所で家を設計してました。

まったくの畑違いに足を踏み入れて、気付けば秘書人生の方が長いです。

秘書という職業に就いたのは、今の会社で3社目☆

身バレ防止のため、プロフィール画像は友達の妹ちゃん(イラストレーター)に描いてもらった似顔絵で…。

なんで秘書になったかの経緯は、話せば長くなる予感なので、別記事でお話しします!

 

秘書遍歴

1社目 リゾートホテルや飲食店、ゴルフ場などを多数持っている会社の社長秘書

2社目 飲食店、ブライダル事業を行なっている会社の副社長秘書

3社目 現在進行形(ナイショ)社長秘書

 

好きなこと

音楽を聴く(こう見えて?ロックが好き)

本を読む(こう見えて?ファンタジー系が好き)

寝る(アクティブに見られがちですが、寝ること大好き)

美味しいものを食べる(生きる上での基本)

猫(癒し)

ネットでお買い物(便利な世の中です)

インテリア関連、見るのも買うのも作るのも(建築学科 卒)